御朱印帳をアップデートせよ!アイデア発想ワークショップ開催しました

先月、お守り2.0をリリースした入谷の小野照崎神社で、また新しいプロジェクトがスタートしました。
その名も

「御朱印帳2.0プロジェクト」

御朱印帳を現代にあわせてアップデートしちゃおう!というこのプロジェクトのキックオフにあたって、アイデア発想ワークショップを開催しました。

あなたが考える「伝統」とは?

神社プロジェクトチームのリーダーで、神職の小野さんからプロジェクトの概要、思いを聞いたところで出てきたキーワードが
「伝統」×「時代」

なるほど~伝統か・・

ということでまずはみんなで「伝統」をレゴで表現してみました。

「伝統」を表現する小野さん。職業柄、もっとクラッシックなイメージのものができあがるのかな?なんて思っていたらとってもアーティスティックな作品が!
しっかりした土台とその上に様々な形、色、とカラフルに展開される世界観。

1人1人作品を説明してもらうと、同じ「伝統」という言葉でも注目するポイントが違うことに気が付きます。
なるほど、そういう捉え方もあるかー!
一方で似たようなポイントを違う言葉で表現していたり。
作品を通じて語ることで、皆さんの持っている世界観がみえてきました。

「伝統」大集合の図

あなたが考える「時代」とは?

続いてはもう一つのキーワード「時代」も作ってみました

こちらが皆さんの作った写真。

説明の中で複数出てきたのが「道」という言葉でした。
細長いパーツを使っている作品が多いですよね。

「伝統」では積み重ねて縦に伸びている作品が多かったのと比較して、「時代」では横に伸びている作品が多いのが特徴的でした。

「伝統」×「時代」は縦(深さ)×横(長さ)なのかもしれない。
そんな気づきがありました。

アイデア100個出してみよう

レゴを使って手で考えた後は今度は強制発想でアイデアを沢山出してみる!

4つのお題から連想して、「〇〇な御朱印帳」のアイデアをじゃんじゃん出します。

12分で約100個のアイデアが!

最後にみんなで投票をして深められそうなアイデアを発掘!
初対面同士の人も沢山いらっしゃいましたが、終わったころにはすっかり和やかな雰囲気になってました。

今回出てきたアイデアを活かして、新しい御朱印帳を作るプロジェクト、展開していきます。

最後にお参り。青空に緑が映えて気持ちいい空間!

神社でワークショップ、すーーっと風が通るような独特の雰囲気があって大好きです

神社クエストワークショップ

神社クエストワークショップ、開催しました

神社Lab「BEの肩書きワークショップwithレゴ」
https://note.mu/npacademia/n/n6dc591ebdad2